第二集 かわち野 かわち野第二集あとがき重里睦子 今年度は、受講生の皆様の書く意欲に、只々圧倒されました。中には、講座当日、出かける直前まで書いていた、というものを持って来られる人もいました。じっくり考えて書き上げることは大事です。 しかし当日、書き上げたも... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集介護が必要になっても細見杉代 今、私は姑(九十五歳)の人生の足跡を辿っております。私もいつしか通る道ですから。考えてみますと、私の小さい頃は、大家族で祖父母、父、母、叔父、伯母、姉、兄と共に暮らしておりました。近所地域で助け合... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集分身と共に松本恭子 ざっと掃除をすませて二階へ上る。東南に向く部屋の窓辺で、でんと構える私の分身、足踏みのシンガーミシンを伸びた日ざしが包み込んでいた。かれこれ百年を数える老体でも軽やかに動く。ブラウスの袖づめは二日がかりにな... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集川のような海山田清 二十六才の夏。 時刻表、メモ帳、簡単な着がえ等、その年の夏計画をバッグに詰めた。暑さに私自身が溶けてしまわないように思いきり派手に装いながらも、ケチで気楽な一人旅に出掛けた。 往路は、すべて普通電車。京都か... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集古い記憶江頭哲子 私の一番古い記憶かもしれません。鮮明に覚えている出来事があります。私は、父と一緒に父の妹の結婚式にでかけました。結婚式なので写真が残っています。三歳の頃です。 お小遣いをもらって帰ってきました。父から、そのお... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集出会い 最後のペット西村雍子 私たちが、あの犬に出会ったのは十九年前、平成七年春の彼岸、京都・大徳寺への墓参りの帰りであった。 それまで十三年飼った犬が、阪神大震災の時、わが家で唯一「被災」したのだ。下駄箱の花瓶が犬の上に落下... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集「出会い」岩井節子 4月半ばの寒い一日、友人と京都の大原に行った。寂光院でお話を聞いた後、三千院を目指した。話しながら歩いていたせいか、曲がり角を間違えてあわてていると、前方から二人の若い女性歩いてくる。 彼女らに道を聞こうと... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集家庭内台風坂下啓子 私が物心ついてから年に一一~三回、祖父と父の大喧嘩があった。いつもはお互い無視して暮らしているのだが何かの拍子に押さえている勢慎が爆発して凄いことになる。 母や家にいる職人さんも(祖父が板金店を営んでいた)... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集縁起のいい街徳重三恵 三十七年前、私は姉妹三人で大阪郊外O市に一軒家を買い早々に入居した。当時の私は三十五歳の独身で銀行に勤めていた。いつのまにか職場の女性は若い人ばかりで上司からは叱られ役であり、新入社員からはすこし仲間はず... 第二集
第二集 かわち野 かわち野第二集いもうと『道子』黒江良子 今期は文章の基礎を勉強しつつ、早くから作品作りにも取り組みました。全員で作品の読み合わせをし、感想を述べ合い、それに基づいて書き直しをする。受講生の皆さんにとっては、骨の折れる作業だったと思います。 ... 第二集